生後2週間 - わりと大変な時期を迎えております。

はじめまして 子育て

おそらく大多数のご家庭ではママが全体の統括を行うようです。

ウチもその例にもれずママ主体。

出産直前から今日まで結構な過密スケジュールです。

第一子はまだ2才児。放置できる年齢ならいいのですが、仕事に行っている間、どうしても誰かに見てもらう必要があります。
ウチの場合この点が大変でした。今もですが。

「子供は祖母が見てくれる!」というなら問題ありません。むしろベスト。
けれど頼れる方に心当たりがない場合が問題。かなり深刻。

今回は市の緊急保育に頼りました。私の住んでいる所では「入院した日から出産した日より4週間」という期間に利用できます。

緊急保育はとても助かる制度ですが、想定外も結構起こります。越えなきゃいけない難所も。

まず保育園の緊急保育受け入れ人数に限りがあります。運よく近所の保育園で受け入れて貰えるか保証がありません。
出産の数カ月前には市や保育園に相談にいく必要があります。直前になって「預かってください!」なんて言っても、市も保育園も対応できません。
受け入れ前の面談、保育期間に覚えるべき保育園のルールもあります。緊急保育に備えてしっかり準備しなくてはいけません。
無事緊急保育を利用できたとしても、早朝には家を出て送迎しなければいけませんし、どれだけ残業が残ってても決まった時間には迎えにいかなければなりません。
さらにグズって保育園にいくことを拒否されたり、発熱で家に連れ帰るよう連絡がきたり。

けれどしんどいからといってグチったら負けです。しんどいのはパパだけじゃありません。赤ちゃんも含めて全員がしんどい時期です。

どれだけ疲れていてもお願いされたことはやる。お願いされる前にやれることはやる。会話に手を抜かずいつもより真摯に、グチらずとにかく行動する。

全員が寝不足の中で精神的に妙なテンションになりがちなこの時期、誰かが折れると悪循環が始まります。

これから二人目が生まれるパパ。特に実家に頼りにくい方は覚悟してください。思ったよりも大変ですよ。そしてそれ以上にママも大変なのだから、気合で乗り切るしかありません。

なんだかよくわからないテンションで自分に言い聞かせるよう書きなぐってみました。

バイク乗りたい。

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました