アラフィフなのに英会話を始めることにしました。
せっかくだから最近サボり気味のブログにネタとして投入してみようと思いました。
いつもはダラダラ書き気味なので、今回はスタート地点での自分のスペックを記録、あとは毎日の学習の様子と気づきを淡々と書き綴ってみようかと思っています。
スタート時点でのしまともの英語スペック
2022年10月25日時点
・中高大学生時代は英語がまったくできず。いつもほぼ赤点。
・TOEICや英検の経験なし。
・英会話の教室に週一で半年ほど参加。
・電話で相手が英語を話しても何言ってるのか理解不能。
・英語のテキストを買っては本棚のカザリに。
・仕事では英文を書くこともある。もっぱらGoogle翻訳頼り。
・時々、ネイティブではない相手とのミーティングをするが、事前に英文資料を作って淡々とこなすのが精いっぱい。
・そもそも苦手意識だけでなく、英語を毛嫌いしています。
ご覧の通り、英語を話すことについて出来ることはほぼありません。
なんとか伝えようとしても文法が崩壊してしまい、相手に伝わってないことが話しながらも分かります。
ちなみに読み書きもまったく自信がありません。
この状態からなんとか仕事に支障なく、取引先とコミュニケーションが取れ、家族を連れて海外に出かけられる程度を目指してみたいと思います。
コメント