防寒対策バイク乗りの防寒対策 ウインターグローブ (1) 最新ウインターグローブ試着レビュー(1) 毎年恒例のウインターグローブ試着レビューです! 2016~2017年最新モデルのウインターグローブを すべて試着してきました!(といっても、モデルチェンジしていない昨年から...2013.10.26防寒対策
知恵袋ヨーロッパを走るバイクたち(1) スクーター編 ヨーロッパを走るバイクたち(1) スクーター編 長文ばかりも退屈なので、ここで撮影してきたドイツ・オーストリアを走るバイクを紹介します。 といっても本当に走っているバイクを撮影することはかなり難易度が高かったので、止まっているバイクです...2013.10.21知恵袋
知恵袋ヨーロッパの道路事情 ヨーロッパの道路といえば、やっぱりドイツのアウトバーン! ヨーロッパで道路事情が洗練されている国といえば、やはりドイツを真っ先に思い出してしまいますね。 そんなドイツの道路といえば、ヒトラーの遺産、スイス-ドイツ-オーストリアを結ぶ速度制...2013.10.10知恵袋
知恵袋アドベンチャーバイクの源流を訪ねて-欧州探訪記 アドベンチャーバイクの源流が見たくて欧州に行ってしまった話 去る2013年9月24日、スズキは新型「V-Strom 1000 ABS」を発表しました。 いつもの様にニューモデル発表記事を書こうかと思ったのですが、なかなか指が進みません。 写...2013.10.09知恵袋
知恵袋バイク乗り専用 | 年間カレンダー これだけ知っていれば初心者以上!ある意味玄人! バイク乗りの年間カレンダー バイク乗りが自然と覚える、注目すべき出来事、イベントを月別に分類してみました。 バイクの売り時はいつ? バイクが一番売れないのは1月です。 ま...2013.09.22知恵袋
知恵袋中古バイクを選ぶときの注意点 中古バイクのチェック方法 中古バイクの購入は、新車に比べて若干の知識が必要です。 ですが、中古車のチェック方法は、バイクブロス様の「中古バイクの選び方」がとても見やすく、非常によくまとまっていて、他のサイトを見る必要が無いくらい素晴らしい...2013.09.15知恵袋
メンテナンスバイクの不快な振動を押さえる4つの対策 バイクに乗っている時の不快な振動を押さえる3つの対策 バイクも走行距離を重ねると振動が大きくなることがあります。 また、鼓動感を出すためにはじめから大きな振動を発生させているバイクもあります。 新車の頃は気にならなかった振動も、長距離...2013.08.24メンテナンス
カスタムSSやスポーツネイキッドを本格ツアラーに改造したい人のためのページ 荷物さえ沢山積めればツアラーなのか? ここは、はじめてのバイク選びでSSやスポーツネイキッド、ストリートファイターや軽量オフローダーを選んだけど、ツーリングにハマってしまい、なんとか愛車を長距離ツーリングを...2013.08.05カスタム
知恵袋えらい事になる前の、はじめてのバイク保険! みなさん、バイクを購入してバイク屋さんで保険にも入って準備万端、きっと今ごろはバイクライフを存分に楽しんでいることと思います。 新しいバイクを手に入れ、新生活も始まってひと心地付いているのでしたら、ここでひとつ、おさらいの意味も込めて...2013.07.29知恵袋
知恵袋コダワリと達観のせめぎ合い!悩んだときに選ぶべきレインウェア 序章-悩んだときにはこのレインウェアを選べ! 悩んだら1万円程度の信頼のあるメーカーのレインウェアがオススメです! いつも話が長いとお叱りのお言葉をいただきますので、今回は結論から入ってみました。 とはいえ、これで話を終わらせてしまっても...2013.07.21知恵袋