さくらのレンタルサーバ(スタンダード)のワードプレスをSSL化

神戸の夜景 Wordpress

システム概要

さくらのレンタルサーバ、スタンダードを使っています。

MySQLが1.5G、ファイル容量100GB、転送量80GB/日と、趣味で使うなら不足のない、グッドバランスのレンタルサーバです。

月額515円とお値段もバーゲンプライス。

ちなみに、使っているリソースは、MySQLが150MB、ファイル容量1.27GB、転送量も多くて1日あたり1GB程度です。

さくらのレンタルサーバを借りてはや5年が経過しました。

いまは細々とブログを更新するだけなのですが、このサイト、ここへきて大きな変化の波にさらされています。

SSL化です。

SSL化する理由

googleさんがSSL化していないサイトは不親切でユーザーの不利益だから評価を下げると言ってたからです。

今後、SSL化されていないサイトはブラウザが閲覧者に対して、このサイトは安全ではないと逐一警告を出すようになります。

放置を決め込んでいましたが、2018年7月、この傾向が顕著になり重い腰を上げることにしました。

SSL化の作業難易度

作業はググれば参考になるサイトがたくさんあるのでおまかせします♪。

実際にさくらのレンタルサーバ(スタンダード)でワードプレスのSSL化するとどの程度大変なのか、レポートしたいと思います。

1.ドメイン(サーバ)のSSL設定

さくらのレンタルサーバ、コンパネから2,3クリックで作業終了です。

設定されるまで10分ほど待ちましたがそれだけ。

2.ワードプレスの設定

『さくらのレンタルサーバ 簡単SSL化プラグイン』をインストール&有効化、設定します。

これもあっという間です。

3.それでもブラウザは「安全ではない」と言う・・・

『このページの一部(画像など)は安全ではありません』とブラウザに表示されます。

固定ページや投稿内、古いテーマなら、そのテーマを構成するphpファイル内にある『http://』を『https://』に変えて差しさわりの無いものだけを、地道に変更していきます。

出力されたページのソースを確認すると、古いプラグインが『http://』を吐いていることがあります。

この機にメンテナンスされていない古いプラグインをアンインストールしてしまいます。

4.量が多すぎてやってられるか!でも閲覧数の多い記事からやるしかない

結局、最後のチェックは、すべてのページを自分の目でチェックし、ケースバイケースで修正を繰り返す必要がありました。

とりあえず、閲覧数の多いトップ10の記事だけでもキレイにしておけば、あとはのんびりやればいいかと思います。

やってよかったSSL化

今回、SSL化にあたって、ついでなのでMySQLのバージョンも5.5から5.7へアップデートしました。このときに、古いプラグインがログを大量に吐いていたのを発見。そして修正。

5.7化でポピュラーポストプラグインが使っているDBエンジンをMyISAMからInnoDBに変更できるようになりました。ほんのちょっとだけ高速化。

古いプラグインもあらかた消したので500GBまで肥大化していたDBも150GBまで削減できました。

そして本当にひさしぶりにDBとファイルを完全バックアップ。

あとは500 internal sever errorが減ってくれれば言うことないのですが。

思い当たるフシもそろそろ尽きてきたので、エラーログを詳細に取るように設定を変更しました。

また気が向いたら手を付けてみる予定です。

SSL化作業に付随したこれらの作業でWordpressがちょっとだけ健康体になれた気がします。

面倒でしたが半日で済みましたし、今思えばやってよかったと思います。

facebookの『いいね』数がリセットされたことだけが残念!

次はAMP化させられるのかなぁ。

まだしばらくはいいや。

 

にほんブログ村のランキングに参加しています。

ポチってくださると嬉しいです!

にほんブログ村 バイクブログ BMW(バイク)へ
にほんブログ村

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました